山水人を一緒に盛り上げてくれる出店者を募集しています。
フリーマーケットなども大歓迎!誰でもお気軽にご参加ください。
【全期間】出店料|寄付制
山水人継続の為の寄付をお願いします
●入場料別途必要です。こちらをご確認ください。
○以下注意事項をお読みくださった方のみ出店が可能です。○以下より申し込みせず、直接会場にお越しくださっても出店は可能です。
○母屋周りの出店エリアへの出店を希望される方は、チェック項目にご記載ください。
※数限定(先着順) ※ケータリングカー不可
<ケータリングカーでの出店について>
・入場料+ケータリング場所代 3000円 (駐車場代込・キャンプ代別)が別途必要です。受付でお支払いいただきます。
・ケータリングカーは場所、台数の制限がございますので、かならず事前予約してください。出店場所をご指定いたします。
ワークショップ募集
期間中のワークショップを募集しております。
下記フォームよりご送信ください。
事前にご連絡いただけますとサイトにご紹介させていただきます。
こども向けのワークショップなども大歓迎です!
●入場料が別途必要です
○ワークショップはステージ付近以外特に決まっておりませんのでご自由にお決めください。
山水人券使用可能店舗さま募集
アーティストに配られる「山水人券」を利用できる出店者さまを募集しております。
換金いたしますので詳しくはお問い合わせください。
利用可能な店舗さまには以下のチラシを貼っていただきます。
※お申し込み時にチェックお願いします。

出店注意事項
以下をお読みの上ご了承下さった方のみに限りご出店していただくことができます。
一、山水人村の一員として山水人を大切に思う気持ちを持つ。 一、道徳や法律に反しないもの。 一、大変かとは思いますが 出したゴミは全てお持ち帰りいただきます。 どこかで誰かが捨てにいかなければなりません。ゴミのでない工夫をしましょう。なので使い捨ての食器類は禁止です。 一、おいしい湧き水があります。けれど混み合うことがありますので注意して下さい。 一、洗い場はありますが、山奥の貴重な水源ですので充分にはありません。 また洗剤・石けんも使用できません。こちらも工夫をお願いしいます。 一、発電機は使用できません。夜間はキャンドル・ランタンなら使用可です。どうしても電気が必要な方はご相談ください。 一、焚き火・直火はダメです。ガス・コンロ・七輪などで工夫してください。 一、搬入・搬出は随時可能ですが、出店エリアへの車両の横付けは出来ません。100メートル程の手運搬(一輪車の使用が可能です)をお願いしています。※ケータリングカーは入場料に+3000円(駐車場代込・キャンプ代別)必要です:場所の制限あり 一、会場は標高500メートル山奥の原生林の麓です。 買出しはスーパーまで車を走らせて片道40分程かかります。あまりお勧めできません。 一、缶、ビン、ペットボトル等の既成品の販売は禁止いたします。 一、万が一人手が足りない場合、お手伝いをお願いすることがあるかもしれません。ご無理は言いませんが、どうかその時は手伝って頂ければ本当に嬉しいです。 一、アルコールの販売は、山水人系列店のみの独占販売とさせていただきます。 一、出店料は、山水人存続の為の<カンパ:協力金寄付>をおねがいします! 山水人は有志をつのって運営していますので、未完成の部分がたくさんあったり、手の行き届かない所がたくさんあります。なので、「一緒にまつりを創り上げる」という気持ちをもっていただけることがなによりもとても大切だと思います。まつりを一緒に作ってくれる人を募集します。 |