山水人を一緒に盛り上げてくれる出店を募集しています。
事前登録制となっております。以下フォームからお申込みください
|出店料金|ドネーションまたは固定出店料
◎ドネーション(売り上げの10%を目安に)
◎固定出店料(10日間で5000円)
●出店料金のお支払いは本部へお持ちください。
●以下の注意事項を必ずお読みください。
●参加協力費、駐車場代が別途必要です。事前にお買い求めください。
●キッチンカーは場内の駐車料金を別に頂戴します(+前半・後半 各3000円◎参加費、駐車券は別途お買い求めください)場所、台数の制限がございますので、以下よりかならず事前申し込みをおねがいします。出店場所をご指定いたします。
●電源は基本的に使用できません。発電機のご使用をされる方は場所の制限がありますので、事前にお知らせください。
●子どもの出店料は不要ですが、できる限りお金のやりとりは保護者管理のもとで行ってください。
※12日(火)は電気を使わない日となります(出店者はろうそくの持参など、工夫をお願いします)
※山水人券は今年からなくなりました
出店注意事項
以下をお読みの上ご了承下さった方のみに限りご出店していただくことができます。
一、山水人村の一員として山水人を大切に思う気持ちを持つ 一、道徳や法律に反しないもの 一、山水人は有志をつのって運営していますので、未完成の部分がたくさんあったり、手の行き届かない所がたくさんあります「一緒にまつりを創り上げる」という気持ちをもっていただけることがなによりも大切に思っています。まつりを一緒に作ってくれる人、できるだけ環境や健康に配慮した出店者を募集しております。 一、搬入、搬出は会場内を走る一方通行の搬入経路より随時可能ですが、安全運転、素早い荷下ろしをお願いいたします。(荷下ろしした後は、設営せずにすみやかに駐車場へお車を移動してください) 一、大変かとは思いますが 出したゴミは基本的にお持ち帰りいただきます。ゴミの出ない工夫をお願いいたします。 一、長期間滞在の方の生ごみのみ受け付けます。分別し水を切った上で、本部キッチンへお持ちください。コンポストへご案内します 一、おいしい湧き水があります。少し梯子を上りますので、重すぎるタンクはおすすめできません。混み合うことがありますので注意してください 一、洗い場はありますが、環境に配慮し、洗剤・石けんは使用できません。重曹のご使用や、たわしの使用、油物は紙や布で拭くなど、各自工夫をお願いしいます 一、缶、ビン、ペットボトル等の既成品の販売は禁止いたします。 一、アルコールの販売は、山水人系列店のみの独占販売とさせていただきます。 一、電源は基本的に使用できません。発電機のご使用をされる方は場所の制限がありますので、事前にお知らせください。 ※12日(火曜日)は電気を使わない日となります。 一、焚き火・直火は不可。ガス・コンロ・七輪などで工夫してください。 一、会場は標高500メートル山奥の原生林の麓です。買出しはスーパーまで車を走らせて片道40分程かかります。 一、あまった食材の寄付など大歓迎です!本部キッチンまでお持ちください。 ぜひ自由な発想の出店、お待ちしております! |